●お知らせ

2025/02/27

⭐つながるころも と ベレー帽 展示会開催⭐ 2/28-3/3

⭐つながるころも と ベレー帽 展示会開催します⭐
2/28-3/3
🌹鮮やかな植物染めのヘンプ(大麻)ウエア、アルコドーロの展示会(三回目!)
👒人に会いたくなる5歳若返る帽子の展示会(初めて)
同時開催です!
🎶3/2午後には、
音瞑想ユニット【琴ほぎ】
432Hzのハープとライアー即興演奏によるミニライブあり🎶
🌹【アルコドーロ】
大麻は日本の伝統植物、成長が早く、神社のしめ縄をはじめ古来よりありとあらゆる物の材料となってきた究極のエコ植物です。祓い清めるちからも知られています。
ヘンプ好きさんならきっと世の中の麻の服を検索したことがあるのではないでしょうか?
アルコドーロはおお麻とスーピマオーガニックコットン、そして肌に触れないところに3%のポリウレタンを使用することで伸縮性を持たせてあり、それによってあらゆる装いができるのです。
体にフィットした使い方も出来るのが嬉しいポイント。
鮮やかな発色も大きな魅力です✨植物100%でこんなに鮮やかな色が出せるのかと驚きます。
植物の生命力そのままの、輝きや煌めきまで再現しているように感じます。
ぜひ、体感してみてください!
202501.jpg202502.jpg
👒【帽子屋Namie Komura】「人と会いたくなる5歳若返る帽子」
なんといっても、被り方を教えてもらえる!これが展示会の魅力です。言葉数ではないんです。被って納得の一瞬✨
ベレー帽を被ると、一瞬にしてキラキラした自分に出会えます。
被り方を調えるだけで自分にもこんなにベレー帽が似合うなんて!と驚くこと間違いなしです。
ベレー帽好きさんはもちろん、普段お帽子を被らない方もきっと嬉しくなる体験ができます。
ぜひいらしてみてください。
春めいていますが週末は寒さが戻るとか?
なので春物だけでなく冬物も数点ご用意していただいてます。
202503.jpg202504.jpg
202506.jpg
🎶【音瞑想ユニット琴ほぎミニライブ】
3/2(日)午後2時半より30分
2000円
通常のLIVEですと参加型の第2部もありますがこの日は第1部のみとなります。
432Hzのたゆたう豊かな世界へ…
細胞で聴く音の海の中へ…
こちらもまた、録音や動画では伝えきれない対面でしか味わえない体験です。ぜひ…💕
🏠場所
Studio調~しらべ
横浜市内の古民家です。
🗓️日時
2/28(金)13-17時
3/1(土)10時半-17時(途中休憩しますが応相談)
3/2(日)15-17時(14時半からはLIVE)
3/3(月)10時半-17時
個人宅なのでご予約お願いします。

2024/12/26

最新情報&活動報告をInstagramにまとめます。

最新情報&活動報告をInstagramにまとめます。

最新情報と活動報告をインスタグラムにまとめることにしました!

 

過去のも遡って見られますので楽しそうなイベントを探してみてくださいね。

2024/11/30

復活します(11月はお休みいただきました。)

度重なる体調不良によりあらゆるイベントを延期させていただき、
11月はほぼお休みさせていただきました。

ご理解ありがとうございました。

12月より、少しスピードを抑えて復活いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

Studio調~しらべ 弓歌yuca

2024/10/02

お米とヘンプ(大麻おおあさ)で出来たパールアクセサリーを作るよ

お米とヘンプ(大麻おおあさ)のパールアクセサリーを作るよ
お米とおおあさ(大麻)でできたパールのアクセサリーを作ります!
ネックレス.jpg
わたしも初めてなのでどんな感じかわからないんだけど、
紐も特別なものらしくてこんなカラフルな中から選べるんだって。
たまたくさん.jpg
日本人と深いつながりのあるお米とおおあさ。
これでこんな深い艶のあるパールが作れるのね!
しかも守ってくれたりするパワーもあるみたい。
3.jpg
ときめいた方はぜひ一緒に作ろう!
10/16(水)13時から。
初回はネックレスから、その後は色々自由に作れます。
講師はスピリチュアルアクセサリー作家でもあるー凪ーAyamiさん。
彼女の作る繊細なワイヤーワークの石アクセサリーも素敵なのです。

2024/09/14

ヨガ棒始まります。

ヨガ棒始まります。

ヨガ棒という、棒を使ったヨガを定期開催する流れとなりました!
講師は朝美先生。
チネイザン(氣内臓)もされているので
その要素も取り入れたヨガ棒クラスになります!
unnamed.jpg


広い和室をこのように使っていただけるの嬉しいです!

ヨガ棒って何なの?というと例によってわたしはよくわかっていなく、今回改めて伺いました。
小さい力で全身スッキリ、リハビリから生まれたエクササイズのようです。

公式には 「ヨガ棒」は、


安全性が高く、ヨガ初心者から熟練者までまたストレッチツールとしても、
どなたでも取り入れやすい日本生まれのヨガプロップです。
従来の補助具ではサポート出来なかった、肩甲骨や股関節周りを正しく動かし、
体本来の機能を呼び覚ますための補助具です。

とあります。


小さい力とはいえ、筋トレ要素も入れることもできるし、
何しろ朝美さんの引き出しが多いので、
例えば月のリズムに合わせたアプローチであったり
チネイザン(氣内臓)の知識と合わせたアプローチであるなど
他では味わえないヨガ棒が体験できそうです!

 

9/10に第一回を開催いたしました。
ヨガ棒に慣れていらっしゃる方々でしたが、和室でのヨガ棒はまた違って気持ちがいいとお声をいただきました❤

わたしはね!顎関節症に悩んでいましたが翌日顎ががくがく言わなくてびっくりしました。

知ってる方は知ってると思うけど
わたしは左右差をかなり気にして日々ケアしているし
頭蓋骨を緩める手技も日々行っているのです。
それでもこのところ顎関節症に悩まされていたの。
これぜったい昨日のヨガ棒のおかげだ!
他に特別なことしていないもの~

棒を使うことで、身体だけが指標の動きとは自分の身体への観察が変わるな、と感じたのだけど、
これは左右差もケアしやすいのかも。

unnamed (1).jpgunnamed (2).jpg

 

 

●棒を使って体スッキリ✨
ヨガ棒 in Studio調~しらべ

10月からの定期開催は月曜を予定しております。(祝日はお休みです)
午前と午後、隔週でやってみることにしました。

10/7(月)13:30〜14:30
10/21(月) 10:00〜11:00(午前)
10/28(月) 13:30〜14:30
お申し込みはこちらからどうぞ。
月に一度か2ヶ月に一度、
土日どちらかの開催も予定しています。
★開場はスタートの15分前です。
★2500縁
ヨガマットと飲み物持参。
お着替え出来ます。
ヨガマットはお貸しすることも可能です。


最大人数多くないので気になる方はお早めにご連絡くださいませ。
1 2 3 4 5 6 7 8