お知らせ

2024/06/23

■6/28音瞑想 ライアー×ハープ432hz倍音の世界

■6/28音瞑想 ライアー×ハープ432hz倍音の世界
アルコドーロ展示販売会と同時開催しました音瞑想ライブ。
もぉ真未さんがあまりに麗しい言葉で的確に書いてくださったので、
わたしはそれをそのまま転載するしかないのです✨

旗揚げに来てくださった皆様、心よりお礼申し上げます。
次回は6/28に決まりました。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
共振共鳴✨2種類の癒しの竪琴が織りなす世界✨
湧き出ずる泉のような…
優しい愛と光が溢れるような…✨
素敵なハーモニーでした🪷
✨🌿✨🌿✨🌿✨
432Hzの アイリッシュハープ と ソウルサウンドライアー による 音瞑想会 無事に初開催しました✨
お越しいただいた皆さまには 感謝の想いで溢れます。
奏者同士も、この初のコラボが 想像以上に素晴らしい空間を創ることが出来たと心震えております🌸
✨🌿✨🌿✨🌿✨
呼吸が楽になったり、
ふわっと安心に包まれたり、
見つけたかった世界が見つかったり、
癒しの竪琴がもたらすのは、本当の、あなたらしさ✨
この場に集まった方々だけの
特別な 癒しの音の世界へ🐬✨
ぜひご一緒に
この世界を感じていただけますと幸いです✨
次回は 6月28日(金曜日)✨
13時集合 音瞑想後、まったりしていただけます🌿
studio調〜しらべ〜さん@studio_shirabe
菊名駅からバスですぐ行けます〜💗
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
お申込みこちらから

2024/06/11

■6/14-17竪琴祭!音瞑想ライブのお知らせ(「伝統植物おおあさを纏う!アルコドーロ展示販売会」同時開催)

■6/14-17竪琴祭!音瞑想ライブのお知らせ(「伝統植物おおあさを纏う!アルコドーロ展示販売会」同時開催)

432hzの竪琴の世界キラキラ

何が起こるか本人たちも未知の世界です!

必要な人に届きますようにハート

6/14-17

アルコドーロファンの竪琴奏者2人による

音瞑想ライブを行います。

 

大麻【おおあさ】オーガニックコットン植物染めで作られた

祓い護る衣・アルコドーロの展示販売会場でのライブです。

 

【6/14・15・16】

●12時半から
(12時25分受付開始、35分START、START後は入場できませんのでご注意ください)
ライアー(真未)×アイリッシュハープ(弓歌)


●15時から

(14時55分から受付開始します)
ライアーソロ(真未)
または
状況によりHealingVoice(弓歌)が入ります。


【6/17】

12時半より
(12時25分受付開始、そろい次第スタート)

アイリッシュハープ弾き語り&ヴォイス

をお送りします。

 

各回2500円 

個人宅なのでご予約お願いします。

■アルコドーロ展示販売会

https://studio-shirabe.com/reservation/event/detail/24451

■音瞑想ライブ

https://studio-shirabe.com/reservation/event/detail/24452

 

 

  プロフィール

【真未】ライアー奏者

医療現場で勤務後、自身の体質改善の経験を活かし健康のアドバイザーとして活動する。
身体だけではなく、こころの健康の重要性を理解し、ヒーリングを学び活動する中でライアーに出逢い、2019年から現在まで、イベント企画、出演等で活動中。
ライアーは大勢の人への演奏や個人へのヒーリングに活用できます。
🌿ソウルサウンドライアーについて
周波数432ヘルツの倍音が響き渡る、木製の弦楽器です。
シュタイナー教育において、心・体・魂を癒す『 治療 』を目的とした楽器として考案されたもので、ドイツの医療現場では音楽療法としても用いられています。
 

 

【弓歌(yuca)】歌い手/432hz調弦のハープ奏者


「人間に唯一残された鳴き声」を通して自分の声を取り戻しそれまでのヴォーカルががらりと変わる。
4人組アカペラグループの1人として長野オリンピックなどで活動。
2002年アルファエンターテイメントよりCDデビュー。
アロマセラピストとしても活動しながら数々のエネルギーワークを学ぶ中でヴォイスヒーリングに出逢う。スピリチュアルダンスを学んだ後、歌と舞を合わせたヒーリングを行う。
自分の声に合う楽器を探し続けハープに巡り逢う。
2008年より小型ハープの弾き語りを始め2023年からはアイリッシュハープ奏者としても活動している。

 


 

#アルコドーロファン

#アルコドーロ展示販売会

#ライアー

#アイリッシュハープ

#音瞑想ライブ

#大麻おおあさ

#オーガニックコットン

#植物染め

#気持ちい

#祓う

#護る

#UVカット

#臭いがつかない

#清らか

 

2024/06/09

■6/14-17伝統植物おおあさを纏う!アルコドーロ展示販売会&竪琴2人による音瞑想ライブ

■6/14-17伝統植物おおあさを纏う!アルコドーロ展示販売会&竪琴2人による音瞑想ライブ

昨年12月に続き、また展示販売会を行います❤同時開催では音瞑想ライブを!

 

伝統植物、大麻(おおあさ)とオーガニックコットンで作られた、

アルコドーロの衣。

 

植物だけで染めているのに鮮やかで

伸びのある素材なのでぴったりしっくり着れる。

 

知ってました?大麻って、UVカットもしてくれるし、臭いが本当につかないのです!

寝る時も含めて本当にずーーと身に付けているので、たまに化繊を着ると違和感に気付きます。

 

祓い、護る植物を身に纏って気持ちよく健やかに過ごしたいひと!

手にとって見れるチャンスです。

↑このmagic wrapの他、アームカバーなどかわいい着こなし出来るものもあります!

 

 

そして…

アルコドーロファンであるふたりの竪琴奏者による音瞑想ライブ、同時開催します。

✨ライアー(真美)

✨432hzアイリッシュハープ(弓歌)

 

個人宅なのでご予約お願いします。

■アルコドーロ展示販売会

https://studio-shirabe.com/reservation/event/detail/24451

■音瞑想ライブ

https://studio-shirabe.com/reservation/event/detail/24452

 

 

#アルコドーロファン

#アルコドーロ展示販売会

#ライアー

#アイリッシュハープ

#音瞑想ライブ

#大麻おおあさ

#オーガニックコットン

#植物染め

#気持ちい

#祓う

#護る

#UVカット

#臭いがつかない

#清らか

2024/05/23

■6/2(SUN)どんな感じかやってみよう!古民家でゆるりアレクサンダーテクニーク体験会*第2回

■6/2(SUN)どんな感じかやってみよう!古民家でゆるりアレクサンダーテクニーク体験会*第2回

こんにちは!Studio調~しらべです!
第一回は皆様とても興味深くご参加くださり、何しろ体験しないとわからない感覚だらけだという印象です。

ご要望にお応えして第二回もセッティングさせていただきました!


第一回にご参加の皆様も参加の動機は様々で、

書籍から知識を得ていらした方もいれば、友人に勧められたり、知人がやっていると聞いて興味を持った方も。

 

きっと名前も聞いたことがない方も多いと思うのですが、ひとことで説明するのも難しいという…

他にもキーワードは色々あるのですが動画編集が間に合っていません!!

 

一分動画を作りましたのでまずはざっくり、アレクサンダーテクニークって何?をご覧くださいませ。

 

 
キーワードをお知らせすると、
まじかるクラウン緊張を手放していく旅?!
まじかるクラウン「やめる」という世界観?!

もとは、ライブ本番の緊張をどうにかしたいという思いから興味をもったのですが、
日頃から特に対人において緊張しがちで首や肩がガチガチのわたしにとって、日常にすごく役に立つツールなのではないかなと感じています。


わたしもまだ数回しか受けたことがないのですが!

言葉を尽くしても体験には敵いません。興味が少しでも湧いた方はお気軽に体験会にお申し込みいただくのが手っ取り早いと思います!


質問などお気軽ご連絡くださいね✨

 

ラブレターお問い合わせフォーム

ラインからもお気軽にどうぞ!

 

 

 

6/2(SUN)14時から

【古民家でゆるりアレクサンダーテクニーク体験会】

やります♪

詳細・お申込みはこちらから

 

【お知らせ】


次回の
縫わないがま口ワークショップ
6/7(FRI)
13時半から

お気に入りは探すより創ろう!

 

 

■6/14-17 FRI-MON

【伝統植物を纏う!アルコドーロ展示販売会】

大麻繊維で作られた祓い護る衣

おまけに色鮮やかな植物染め。

ストレッチがあって最高です。

 

【同時開催】

■音瞑想 竪琴まつり■

ライアー(真未)

×

アイリッシュハープ(弓歌)

音瞑想ライブ

 

 

★ お知らせ ★

 

すすぎ0回!

海をきれいにするよこはまの森洗剤

量り売り始めてます。

 

というわけで

いつだったら量り売りしてもらえるのか?などわかりやすくするために

カレンダー作りました。

色々変更はあるので

事前にお問い合わせくださると嬉しいです。

 

 

イベント詳細はお友達登録をして
お知らせを受け取ってください。

ライン公式QR.png

https://lin.ee/ZTnUktZ

 

2024/05/23

■6/7(FRI)縫わないがま口ワークショップ!今回はたっぷり入るペンポーチorマルチに使えるミニポーチ

■6/7縫わないがま口ワークショップ!今回はたっぷり入るペンポーチorマルチに使えるミニポーチ

こんにちは!studioの弓歌です。

次回の縫わないがま口ワークショップは
6/7(FRI)になりました!

父の日やもちろん自分への贈り物などにGOOOOO!

今回はリクエストにお応えして、
ペンもたっぷり入るほそながポーチと
マルチに役立つミニポーチ。
【ほそながポーチ】にはペンもたっぷり入ります。

マルチに使える【ミニポーチ】の中はこんな風
どちらも、中の布も選べます💕
ゆったりした時が流れる和の空間で手仕事に興じてみませんかキラキラキラキラキラキラ
(椅子に座っての作業になります)



■studio調~しらべ(横浜)にて
■6/7(金)13開場、13時半から
■お茶・お菓子つき。



■講師
RIOKA
テキスタイルデザイナー、
ジュエリー職人の仕事を経て
がま口作家に転身
cokoworksの縫わないがま口®︎認定講師になり
都内でのワークショップや作品販売など活動中👛
今回も、元テキスタイルデザイナーのRiokaさんが選んだ布の中から
お好きな布を選んでいただけます!


お申込みはこちら

 

【お知らせ】


次回の
古民家でゆるり
【アレクサンダーテクニーク体験会】
6/2(日)
14時から

自分研究大好きな人にオススメ

 

 

■6/14-17 FRI-MON

【伝統植物を纏う!アルコドーロ展示販売会】

大麻繊維で作られた祓い護る衣

おまけに色鮮やかな植物染め。

ストレッチがあって最高です。

 

【同時開催】

■音瞑想 竪琴まつり■

ライアー

×

アイリッシュハープ(弓歌)

音瞑想ライブ

 

 

★ お知らせ ★

 

すすぎ0回!

海をきれいにするよこはまの森洗剤

量り売り始めてます。

 

というわけで

いつだったら量り売りしてもらえるのか?などわかりやすくするために

カレンダー作りました。

色々変更はあるので

事前にお問い合わせくださると嬉しいです。

 

 

イベント詳細はお友達登録をして
お知らせを受け取ってください。

ライン公式QR.png

https://lin.ee/ZTnUktZ

 

1 2 3 4 5